平成24年9月22日(土) 蔵王温泉Ⅲ第六日目

6.9月22日(土) 蔵王温泉Ⅲ第六日目

起床(0030)朝市(0545~0630)入浴①(0640~0700)朝食(0700~0735)入浴②(jun0845~0905 nori0845~0910)ホテル発(1003)山形物産館(1020~1050)山形蔵王IC(1108)村田JCT(1132)安達太良SA(1225~1315)羽生SA(1505~1525)川口料金所(1550)扇大橋(1659)上野(1625)新宿(1725)自宅(1800)

6-1 朝

起床(0030)健康チェック(0500)

 noriは今朝も早く起きていました。junはいつものように布団の中でうつらうつらです。
 それでも5時には健康チェックということで起こされました。今日は、この後朝市へ行くという予定があったからです。

6-2 朝市(0545~0630)

 朝市は、日曜日に開かれているのですが、今日は祝日ということで開かれるのです。
 ファミマの横に毎日出ていた直売の野菜果物が安かったのでそれを期待して出かけました。
が、行ってみると、5軒しか店が出ていません。それも1軒が長テーブル1台程度の店です。ですからあまり商品もありません。買おうと意気込んでいたミョウガもなくガッカリでした。
 でも、店の人は皆にこやかに話しかけてきます。コーヒーなどもサービスしてくれますし、勿論試食も。中でも稲花餅は、ここの名産なのですが、惜しみもなく振る舞ってくれます。
 そんな中、noriは、東中野にいたというおじさんとの話が弾んで、瓶詰めの唐辛子を買いました。junは大きなニンニクに気を惹かれたのですが、高いのでやめました。他に、インゲンと稲花餅を買いました。稲花餅は、今日中に食べなければなりません。
 帰る頃ぼちぼちと人が出てきました。みな観光客のようです。
その人達を後ろに見ながらの途中、ブロック塀がボロボロに崩れているのを見ました。すぐ横を温泉の放水路があるためなのでしょうか。

zao3_ 192 22 0553.jpg
zao3_ 193 22 0557.jpgzao3_ 194 22 0600.jpg
zao3_ 195 22 0620.jpgzao3_ 196 22 0620.jpg
zao3_ 197 22 0626.jpgzao3_ 199 22 0627.jpg

クリックすると拡大します。

6-3 入浴①(0640~0700)

 ホテルのはんてんを着ていったのは、正解でした。結構からだが冷えました。昨日からグッと涼しくなって、でも地元の人に寄れば、これが普通なのだそうで、先ほどの朝市の人も、いつもなら、ナナカマドは紅葉しているのに、と言うことでした。それほど、今年は暑い夏だったようです。
 と言うことで、早速入浴です。

6-4 朝食(0700~0735)

 昨日、カラオケをしていた人たちも一緒の会場で朝食です。
 昨日の残りの芋煮などを期待していたのですが、残念ありませんでした。
 いつものメニューで済ませました。

zao3_ 204 22 0708.jpg

クリックすると拡大します。

6-5 入浴②(jun0845~0905 nori0845~0910)

 部屋へ戻ってから、荷作りをしました。今日帰りますから、忘れ物が無いように見回してスーツケースのパッキングを完成させました。用心のためにパソコンもしまいました。
 とすればやることは一つだけ・・・。
 最後の入浴に行きました。

6-6 帰路

ホテル発(1003)

 バスは、かなり早くホテルに到着しました。
 でも、ここでは無く、まず最初の集客のホテルへ向かいます。同じグループの「ハモンド・タカミヤ」です。そちらには6人泊まっています。そちらの客を乗せてから、またこのホテルへ戻ってくるのです。あちらが10時、こちらが10時10分の予定でした。
 ところが、あちらが早かったようで10時前にはもうバスが戻って来ていました。
 荷物は既にロビーに下ろしていましたし、会計も済ませていましたので、すぐにバスに乗り込みました。
 来るときは一番前でしたが、帰りは一番後ろです。ここは前の座席との幅が広い上に、最後尾なのでC社のルールは一応ありますが、目をつぶってもらえばリクライニングが使えますので、最高の席でした。ゆっくり休めます。
 まだ、皆さん集まっていないので、丁度浴衣業者が来ていましたので、車の中を覗きました。我が家の洋服は、硫黄臭くなるのに、何故、タオルや浴衣類はそうならないのか、フロントの人に聞いたりしても分からないのです。業者の人に聞いてみようと思っていたのですが、皆さん忙しそうに動き回っておられるので、聞きそびれました。
 今回もバスはKANTO bus。乗務員は2人、山口さんと大城さんです。2人とも、既にお馴染みの方です。
 例によって、バスが出発する時にはお見送りがありました。

zao3_ 205 22 0942.jpg
zao3_ 207 22 0946.jpgzao3_ 209 22 1002.jpg

クリックすると拡大します。

6-6-1 山形物産館(1020~1050)

 毎回ここへ寄ります。山形のお土産を買っていってください、と言うことなのでしょう。我が家はいつもここで玉こんにゃくを食べます。
 お店の人は、いつものおばさんではなく男の人でした。暖かいのと冷たいのとを食べました。
ここでもいが餅を売っていました。朝市の人は、ここで売っているのは本物ではないといっていましたが、一応製造場所は蔵王となっていました。
 今日は土曜にのせいなのでしょうか、何時もとは違って、物産館前に出店や簡易の机と椅子が並べてありました。

zao3_ 212 22 1009.jpg
zao3_ 218 22 1015.jpgzao3_ 220 22 1023.jpg
zao3_ 223 22 1029.jpgzao3_ 224 22 1041.jpg

クリックすると拡大します。

6-6-2 高速道路

バス発(1050)山形蔵王IC(1108)村田JCT(1132) 

 ここをすぎると一路東京へ向かって走ります。
 毎度のコースです。この頃からjunは居眠りを始めました。

zao3_ 235 22 1156.jpg

クリックすると拡大します。

6-6-3 安達太良SA(1225~1315)

 いつもの昼食場所です。前回は混んでいましたので、今回どうしようか迷ったのですが、一応行ってみるだけでも、と思いましたら、今日は空いていました。
 考える暇も無く席に案内されて、結局、前回と同じようなものを食べました。
 jun五目焼きそば 950円、noriハンバーグプレート 1000円です。
 お土産には薄皮饅頭を買いました。

zao3_ 240 22 1304.jpg
zao3_ 238 22 1234.jpgzao3_ 239 22 1234.jpg

クリックすると拡大します。

6-6-4 自宅へ

羽生SA(1505~1525)川口料金所(1550)扇大橋(1659)上野(1625)新宿(1725) 自宅(1800)

 途中、もう一度羽生で休憩して、後は帰るだけになりました。
 上野までは順調に戻ってきたのですが、その後は渋滞に巻き込まれて、新宿へ着いたのは、前回よりも25分程遅くなりました。
 それでも、6時には家に帰れたのですから、良かったです。
 今回ものんびりした6日間が過ごせました。
 次回はいつ来るのでしょう。楽しみです。