表紙 2006年5月20日 5月21日 国内旅行のページへ
2005年5月21日(日)
ホテル(0600)−地下鉄→北18条・・・北大校内散策・・・さっぽろ−地下鉄→大通・・・ホテル−地下鉄→大通・・・大通公園散策・・・すすきの(1648)−地下鉄→(1725)新札幌(1733)−JR快速→(1800頃)新千歳空港(1950)−JL1034→(2125)羽田空港


2−1 朝

  どこといっていく予定もないので、ゆっくりすることにしていたのだが、目を覚ますとどうやらいいお天気。そこで、朝食の前に、北大に散策に行くことにした。
 駅へ行くと電車はまだ始発の時間になっていなかった。しばし待機。札幌の朝は遅いのだろうか?

2−2 北大散策
 北大の校内を散策することにしたが、ここは広い。おそらくは国立大学の中でも、一二を争うキャンパスの広さではないだろうか。
 地下鉄北18丁目駅を降りて少し歩いて行くとすぐに構内に入った。ここは市民の散歩道としても開放されているようでジョギングや犬を散歩させる人などたくさんいた。驚いたことには、訪れた人のための休憩所まで用意されている。
  なかには、 夜通し飲んでいたらしい学生の一団もいた。まじめに、早朝練習をしている運動部もあった。
 そんな中をカメラをぶら下げてフラフラしている我々は奇異に映るかも知れない。 ここにも自然が多く残されている。タンポポ、エンレイソウ、八重桜、つつじなどが満開だった。


2−3 大通公園

 ホテルへ戻って朝食を済ませてから大通公園へ出かけた。大きなリュックは、ホテルから空港送りとしたので、最小必要な物しか持っていないので身軽だ。このシステム今回初めて目にした。¥800だから、街中で1回、空港で1回ロッカーに預けるというようなことを考えたら、十分に魅力ある値段設定だと思う。
 既に大通公園では、ライラック祭りの各種イベントが行われていた。はじめに観光案内所へ行って今日1日の過ごし方を決めようと思ったが、特に目新しい資料もなくて、結局道庁に行くことにした。

2−4 道庁

 見事に八重桜が満開に咲いていた。以前にも時期こそ違いはしたがちょうど満開の時に来たことがあった。それ以来の桜見となった。他にも躑躅などがきれいだった。
 相変わらず中国観光客が来ていた。真っ青な空に桜、きっと満足したろう。
2−5 ブラブラ
 その後、少し歩くことにした。大通公園に戻って、そこをスタートにした。公園を西に向かって歩いた。紫のライラックは半開きだが、白いのは満開だった。香りも強い。
 途中、古来の大道芸「南京珠すだれ」を見たり、ラベンダーの香り袋を100円で作ったりしながら歩いた。勿論他にもスミレ花壇や子どもの遊び場など、見ているだけで楽しめた。
 そこから少し外れて、知事公館へ行った。この前庭が人々に開放されているのだ。広い庭だが、もう歩き疲れていたので、芝生の所でしばし休憩。ゆったりした時間が過ぎていくようにのんびりした。知事公館が、とりたてて監視の人がいるわけでもなく、子どもたちが走り回っている姿は、とても東京では想像がつかない。札幌市民をうらやましく思った。
 そこから地下鉄に乗って大通公園へ戻った。
 休憩を兼ねて軽い昼食を摂ることにして、テレビ塔の2階の「天空回廊」という店に入った。ここは、窓際の席から大通公園が真正面に見えるところで、以前から利用している気に入りの場所だ。2人ともランチを食べた。
 その後また、公園を散策した。ライラックを見たり写真を写したりしながら。途中でトウモロコシを食べ、則は芝生で順はベンチで昼寝をした。
2−6 夕食
 早めの夕食になるが、帰りの飛行機の時間もあるので、またすすきのに戻った。
 札幌ではお馴染みの店だ。といっても、東京にもたくさん支店が出されているので、ここでなければ、という希少価値は低くなったが。それに、則に言わせると、東京の方が、盛りがよいとのことだ。確かにそんな感じがしないわけではない。4時ちょっと前だったが、店に入れてくれた。
2−7 帰京
 羽田行きは我々の19時50分発の10分前にもあるという過密ダイヤ。 そんなに乗客がいるのかと思ったが、待合いは満杯だ。その10分前のは定刻に出発したが、我々のは、到着が遅れるというのでしばらく待たされた。飛行機はこれだから怖い。  それでも、30分程度の遅れだったので、何とか帰ることができた。

 ライラックとジンギスカン食べ放題というのに惹かれた今回の旅だったが、それぞれ満足のいく物であった。