平成24年3月19日(月) 大船・鎌倉・藤沢


1.3月19日(金) 大船・鎌倉・藤沢


1-1 大船へ

 朝少し早く家を出て大船に向かいました。
 大船には、junの行きつけの病院があります。junがそこで手術をして14年になります。その頃noriはここに毎日通ってきていました。だから、二人とも大船の南側の商店街は今なお懐かしく感じる場所です。
 病院までは駅からその商店街をほぼ一直線と言ってよいです。昔大船撮影所があったところは女子大学に変わりましたが、ゆったりとした道路は今なおそのままです。歩いて行くと、左側に予備校があります。その近くで、既に桜が咲き始めていました。全部がと言うのは無理かも知れないですが、ここで学んだ子供たちが、すべてが「さくら咲く」であったことを祈りたいです。
 さて病院では幸いに昨年と変わらずと言うことで、幸いにも問題は発見されませんでした。ただ毎年1%で発病する(再発ではない)可能性が残っているから、注意するようにと言う注意を受けました。主治医とも長いつきあいですが、今日は少しのんびりとした時間が持てた診察だでした。また一年後と言うことで、診察は終わりました。







kamakurahakone001 19-0843.jpg満開間もないさくら

クリックすると拡大します。

1-2 鎌倉散策

 病院に向かう前に、大船駅に荷物を預けてあったので、大船駅でブランチとして我が家のレストラン松屋で食べてから(ワンコイン定食豚ショウガ焼き)、大船駅から北鎌倉は病院の足で向かいました。もう薬も出ませんから。北鎌倉には11時20分に到着しました。
 北鎌倉から東慶寺に向かいました。東慶寺は別名縁切寺とよばれており、江戸時代から明治初期にかけて、不遇な女性を救ってきた寺です。入山料がかかるので、お寺の門からお庭を拝見させてもらいました。
 それから東慶寺の少し先の踏切少し手前から右折して、浄智寺の脇の道を進みハイキングコースに入りました。ハイキングコースは全体的によく整備されていました。道に迷うことはありません。葛原岡神社の前庭の広い場所で少し休憩してから、更に銭洗い弁天を目指します。葛原岡神社というのは明治になって作られた神社で、兼務の中興を見ずに死んだ後醍醐天皇の腹心「日野俊基」を奉った神社です。
 銭洗い弁天まではその先急な坂道を降りてゆきます。銭洗い弁天では、1000円札を1枚洗いました。この1000円札は一体どう変化を遂げるのか、今から楽しみです。それから少し元来た道を戻り、源頼朝像のある広場を通って、寿福寺の上に出ました。そこから、崖のような道を降りました。道を間違えたのかと思っていると、降りた場所に今行ってきた「銭洗い弁天あっち」を指し示す指導標があったので、あああれは道なのだと納得しました。でも、はっきり言ってあれは道ではないです。これで、世界遺産認定のチェックチームの減点にならなければよいが・・・
 寿福寺を見てから、鶴岡八幡宮に向かいました。鶴岡八幡宮でも興味は、公卿が隠れていた大銀杏のその後です。2010年3月10日に倒れました。横に置いた部分からも根っこの部分からも、芽が出ていました。その後小町通りを通って、せんべいやら漬け物やらをおなかが空いたので試食しながら、鎌倉駅を目指しました。
 鎌倉駅で少し時間があったので、コンビニで飲み物を買って飲んでから電車に乗りました。大船駅に戻り、駅ナカのロッカーから荷物を取り出して、東海道線下りに乗りました。駅に着いてから、翌日の朝食場所の松屋をチェックしてから(実は朝ご飯食べませんでしたが)、ホテルに向かいました。

kamakurahakone005 19-1119.jpg北鎌倉駅
kamakurahakone008 19-1125.jpgkamakurahakone009 19-1131.jpg
kamakurahakone011 19-1141.jpgkamakurahakone013 19-1143.jpg
kamakurahakone020 19-1213.jpgkamakurahakone024 19-1216.jpg
kamakurahakone025 19-1235.jpgkamakurahakone028 19-1255.jpg
kamakurahakone029 19-1259.jpgkamakurahakone030 19-1314.jpg

クリックすると拡大します。

1-3 ホテルと夕食

 藤沢駅からゆっくり目に歩いたのですが、それでも2時半にはホテルに到着です。このホテルは格安なのですが、それは健康保険組合の指定だからで、来年度(この4月)からは国民健康保険に移す予定なので、これが最後の利用になります。
 ホテルでは早かったのですが、チェックインをさせてくれました。
 少し休んでから、予め考えた店に向かいました。意外と早く着いて、少し開店時間まで間がありました。ぶらぶらしていると、街頭テレビがありました。相撲をやっていましたが、昔は相撲やプロレスで街頭テレビは人だかりになっていたのを思い出しました。
 時間になったので、再び店に行きました。しかしけっこう御高めと判明。これは、この店が高いと言うより我々が貧乏と言うことだと思います。で、駅近くでさくら水産発見。この店はnoriが「おじさんの味方」と呼んでいる店で、お安めです。noriの以前の同僚は、noriがあんまりこの店に連れて行くので、あそこだけは止めてくれと叫んだ店でもあります。そこでしこたま、心置きなく飲みました。
 ここまではよかったのですが、それからがいけません。サーティーワン、ミスタードーナッツ、セブンイレブンと巡り、色々食べて、結局おなかが爆発寸前になりました。ですから、翌日の松屋は調べたにもかかわらず、中止となりました。
 お風呂に入って、寝ました。

kamakurahakone032 19-1658.jpg街頭テレビだぁ!懐かしい

クリックすると拡大します。